ネクサスコート練馬ホスピス
ネクサスコート
練馬
ホスピスプラン
末期がん・難病患者様など医療依存度の高い方や看取り対応の方を
受け入れます。
ネクサスコート練馬
ホスピスプランの特長
看護師・介護士により
24時間安心・安全ケア
看護師および介護士が24時間常勤体制を整え連携して対応いたします。
責任ある看取りケア
各種介護サービス、訪問看護サービスならびに訪問診療を利用しながら、日々の生活はもちろん、お看取りまで対応いたします。
医療依存度の高い方の入居
末期がんの方、看取り対応の方、神経変性疾患などの特定疾患の方をはじめ、他施設への入居が難しい方もご相談を承ります。
おむつ代・リネン代を含む
表示価格は、おむつ代・リネン代・電気代・水道代を含めた金額であり、税込価格で表示しております。
スムーズなご入居対応
ご相談からご入居までを施設職員がタイムリーにサポートいたします。
ゆったりした居室空間
全室個室でベッド・エアコン・クローゼット・洗面・トイレなどを備えています。
ご利用料金
入居一時金 | 0円 | ※敷金・礼金などはありません |
月額利用料 | 143,530円 | (税込) |
月額利用料 料金内訳
- ○家 賃
- 60,000円(非課税)
- ○管理費
- 22,000円(税込)
- ○食 費
- 61,530円(税込)
※上記料金には、おむつ代、リネン代、電気代、水道代が含まれます。
※食費は1ヵ月を30日とし、毎日3食をご利用された場合の金額です。
※点滴・経管栄養のみの方には食費の請求はありません。
※月の途中に入退去する場合は日割り計算になります。
介護保険負担分
1ヵ月30日計算(1名あたり)の例
<1割負担の場合>
要支援1 | 7,071円 |
---|---|
要支援2 | 11,687円 |
要介護1 | 20,165円 |
要介護2 | 22,526円 |
要介護3 | 25,030円 |
要介護4 | 27,320円 |
要介護5 | 29,788円 |
※上記金額は、「夜間看護体制加算(要介護の方のみ)」「個別機能訓練加算」「口腔衛生管理体制加算」「医療機関連携加算」「介護職員処遇改善加算(Ⅰ)」「特定処遇改善加算(Ⅱ)」をすべて含んだ1割負担額で記載しております。
※状態によっては、上記金額に別途「看取り介護加算」「退院・退所時連携加算」を算定する場合がございます。
※上記金額は、2021年4月1日時点で記載しております。
医療保険負担分
主治医の訪問診療のご費用、訪問看護のご費用、訪問薬局のご費用、これらはご自宅で医療機関を受診される場合と同様のご負担になります。
その他の費用
・おむつ代を除く介護用品費用。
・医療用消耗品の実費分。
・事業者が定める規定回数を超えたサービス費用。
・個人的な日用品嗜好品費用。
対象となる方
疾患
•末期の悪性腫瘍(末期がん) ※未告知可・化学療法継続可。 | ||
•パーキンソン病 (重症度分類が 3 度以上・生活機能障害度が 2 度以上) | ||
•進行性核上性麻痺 | •大脳皮質基底核変性症 | |
•多発性硬化症 | •重症筋無力症 | |
•脊髄小脳変性症 | •筋萎縮性側索硬化症(ALS) | |
•多系統萎縮症 (線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群) | ||
•頸髄損傷の方 | •褥瘡(真皮に達する方) | |
•スモン | •ハンチントン病 | |
•プリオン病 | •ライソゾーム病 | |
•進行性筋ジストロフィー症 | •亜急性硬化性全脳炎 | |
•副腎白質ジストロフィー | •脊髄性筋萎縮症 | |
•球脊髄性筋萎縮症 | •慢性炎症性脱髄性多発神経炎 | |
•後天性免疫不全症候群 | •気管切開後で気管カニューレを挿入の方 | |
•人工呼吸器 使用の方 |
医療処置・管理
•在宅酸素 | •腹膜透析 | •痰吸引 |
•中心静脈栄養 | •静脈点滴、皮下点滴 | |
•経管栄養 | •血糖チェック・インスリン注射 | |
•人工肛門・人口膀胱 | •導尿(膀胱留置カテーテル) | |
•褥瘡処置 | •創傷処置 | |
•ドレナージ 腹水、胸水 | •麻薬管理、疼痛管理 | |
•人工呼吸器等 | •気管切開 | |
•感染症(MRSA、C 型肝炎、B 型肝炎、梅毒、HIV、結核(排菌なし)※要相談 |
※上記にない症状でお困りの方も、ご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。